同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
バトル漫画の醍醐味の一つ



無念Name としあき 24/04/10(水)11:28:50No.1204302209No.1204302209そうだねx3
同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
1無念Name としあき 24/04/10(水)11:29:08No.1204302254No.1204302254 ng+
幻海が幽助の霊丸を酷評したとことか

2無念Name としあき 24/04/10(水)11:30:33No.1204302531No.1204302531 ng+
今のはメラゾーマではない…

3無念Name としあき 24/04/10(水)11:32:33No.1204302964No.1204302964 ngそうだねx1
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
4無念Name としあき 24/04/10(水)11:32:55No.1204303018No.1204303018 ng+
当時ポップのメラゾーマよりメラミの方が威力あったの納得いかなかった

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
7無念Name としあき 24/04/10(水)11:37:05No.1204303741No.1204303741 ngそうだねx2
>当時ポップのメラゾーマよりメラミの方が威力あったの納得いかなかった
そんな描写はないから安心しろ
そのコマのシーンもメラゾーマ使うMP残ってないからメラミ出しただけ

5無念Name としあき 24/04/10(水)11:33:53No.1204303189No.1204303189 ng+
全身バイブレーション和尚

6無念Name としあき 24/04/10(水)11:36:49No.1204303688No.1204303688 ng+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
9無念Name としあき 24/04/10(水)11:43:39No.1204304884No.1204304884 ng+
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
からの即動けんとなる卑劣様

0無念Name としあき 24/04/10(水)12:16:49No.1204312005+
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
本来の用途が違う穢土転生
死体を爆弾として使う

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
8無念Name としあき 24/04/10(水)11:39:16No.1204304112No.1204304112 ngそうだねx1
基本となる技があって
それが使い手によってアレンジされてたり発展型があったりするのも好き

12無念Name としあき 24/04/10(水)11:46:55No.1204305487No.1204305487 ng+
>基本となる技があって
>それが使い手によってアレンジされてたり発展型があったりするのも好き
ワンピの六式がそんな感じだったな

10無念Name としあき 24/04/10(水)11:45:05No.1204305136No.1204305136 ng+
ブウと比べて威力がどんなものかは分からないが好きなシーン

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
15無念Name としあき 24/04/10(水)11:50:26No.1204306153No.1204306153 ng+
>ブウと比べて威力がどんなものかは分からないが好きなシーン
ここ久しぶりに悟空が思うままに戦える場面でほっこりする
初期のノリで噛みつきとか野生さが前面に出ている
そして敢えて「本場の」と名乗ることで亀仙流リスペクトまでこなしてる

25無念Name としあき 24/04/10(水)11:59:54No.1204308034+
>ここ久しぶりに悟空が思うままに戦える場面でほっこりする
そういやブウ編の戦いではずっとこの世にいられるエネルギーを気にしながら戦ってたな

11無念Name としあき 24/04/10(水)11:46:16No.1204305353No.1204305353 ng+
真似るのもよし

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
13無念Name としあき 24/04/10(水)11:48:03No.1204305699No.1204305699 ng+
初代マンのスペシウム光線は基本技を磨き上げて必殺技の域に昇華したという
後付け全開だけどリスペクトがあって好きな設定

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
14無念Name としあき 24/04/10(水)11:48:35No.1204305796No.1204305796 ng+
格ゲーとかでも自分が使う技と上手い人が使う技だとなんか全然違う…ってのはある

16無念Name としあき 24/04/10(水)11:53:03No.1204306642No.1204306642 ng+
兄弟子曰く空裂斬のほうが難易度が高いらしい

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
220無念Name としあき 24/04/10(水)15:56:49No.1204362970そうだねx1
>兄弟子曰く空裂斬のほうが難易度が高いらしい
ヒュンケルは「悪の心を持つ自分には空の技は使えない」と思い込んでるだけだし
あと完成版アバンストラッシュは空の技が出来てる前提なので
アバンストラッシュの方が空の技より難度高いよ

28無念Name としあき 24/04/10(水)12:00:43No.1204308212そうだねx1
>兄弟子曰く空裂斬のほうが難易度が高いらしい
ヒュンケルも打とうと思えば完成版撃てるんだよな中盤以降は
ダイにこそふさわしい技だと思ってるから使わんだけで

34無念Name としあき 24/04/10(水)12:07:47No.1204309738そうだねx7
>悪の気そのものを斬るのが空裂斬なんだし
集大成のアバンストラッシュがそれらの練度に比例する設定いいよね

17無念Name としあき 24/04/10(水)11:54:47No.1204306983No.1204306983 ng+
ロボットアニメで同じ機体なのに動きが違うのとかも良いよね
あいつエースだ!みたいな

21無念Name としあき 24/04/10(水)11:55:57No.1204307214No.1204307214 ng+
>ロボットアニメで同じ機体なのに動きが違うのとかも良いよね
>あいつエースだ!みたいな
ナウシカのここ好き

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
69無念Name としあき 24/04/10(水)12:26:36No.1204314610そうだねx32
>ロボットアニメで同じ機体なのに動きが違うのとかも良いよね
>あいつエースだ!みたいな

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
74無念Name としあき 24/04/10(水)12:30:25No.1204315786+
ただの赤リックディアスで
ガンダムマークⅡのカミーユが驚嘆するほどの無双を見せたZアムロとかも

122無念Name としあき 24/04/10(水)12:56:20No.1204323028+
>ただの赤リックディアスで
>ガンダムマークⅡのカミーユが驚嘆するほどの無双を見せたZアムロとかも
しかも赤といってもシャア専用ディアスじゃなく
元量産型の黒いディアスを赤く塗っただけの機体で

18無念Name としあき 24/04/10(水)11:54:52No.1204307001No.1204307001 ng+
九頭龍閃の撃ち合いで師匠に完敗する剣心

23無念Name としあき 24/04/10(水)11:57:07No.1204307452そうだねx13
>九頭龍閃の撃ち合いで師匠に完敗する剣心
そらまあ仮に技の完成度が同じでもフィジカルにめちゃくちゃ差があるし…

19無念Name としあき 24/04/10(水)11:55:02No.1204307031No.1204307031 ng+
敵モブや小悪党と同じ技を大ボス格が叫び出して
「なんだ強そうに見えるだけのやられ役かよ」と思わせて実は超強くてポカーン展開が好き

20無念Name としあき 24/04/10(水)11:55:24No.1204307104No.1204307104 ngそうだねx2
超必殺技をただの必殺技として連発出来たり

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
29無念Name としあき 24/04/10(水)12:00:45No.1204308220+
>超必殺技をただの必殺技として連発出来たり
タクマは初登場のMrカラテの時に虎煌拳が高性能だったのも衝撃的だった

35無念Name としあき 24/04/10(水)12:08:41No.1204309963+
>タクマは初登場のMrカラテの時に虎煌拳が高性能だったのも衝撃的だった
一瞬で気を練り上げてくるのいいよねよくない…

40無念Name としあき 24/04/10(水)12:11:05No.1204310536+
>超必殺技をただの必殺技として連発出来たり
本気を出したMr.カラテはノーゲージで至高拳3連発してきやがる

22無念Name としあき 24/04/10(水)11:56:30No.1204307336+
気力という概念

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
148無念Name としあき 24/04/10(水)13:24:47No.1204329347そうだねx1
>気力という概念
何ならだいたい同じ技

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
26無念Name としあき 24/04/10(水)11:59:56No.1204308039そうだねx13
最近のパワーが足りなかった系

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
27無念Name としあき 24/04/10(水)12:00:39No.1204308198+
蒼天の拳の北斗百裂拳は痺れたね

30無念Name としあき 24/04/10(水)12:01:04No.1204308298+
格ゲーだと
飛燕疾風脚と断空脚
まあ元々がパクられた意趣返しなんだけども

31無念Name としあき 24/04/10(水)12:01:35No.1204308429+
ザケル

33無念Name としあき 24/04/10(水)12:02:24No.1204308602+
>ザケル
(この手の動き避けられな――!)

32無念Name としあき 24/04/10(水)12:01:47No.1204308472+
なろう系主人公の「何でこんな威力がでるんだ」的な

36無念Name としあき 24/04/10(水)12:09:04No.1204310051+
勝手にスケールダウンおじさん

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
37無念Name としあき 24/04/10(水)12:09:54No.1204310274+
蒼紫が先に見せてるし

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
38無念Name としあき 24/04/10(水)12:10:52No.1204310480そうだねx2
お前『も』できるのか

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
46無念Name としあき 24/04/10(水)12:15:33No.1204311688そうだねx2
>お前『も』できるのか
これ格好良くて好き

134無念Name としあき 24/04/10(水)13:13:31No.1204326847+
>お前『も』できるのか
1人だけ取り残される王子良いよね…

39無念Name としあき 24/04/10(水)12:10:56No.1204310503そうだねx1
師匠も叩き込んでくる

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
41無念Name としあき 24/04/10(水)12:13:35No.1204311155そうだねx2
能力バトルだとひとりひとり能力が違うからなかなかこういうのないよね

48無念Name としあき 24/04/10(水)12:16:33No.1204311946+
>能力バトルだとひとりひとり能力が違うからなかなかこういうのないよね
コピー能力の扱い次第だな

42無念Name としあき 24/04/10(水)12:13:35No.1204311161+
アミバ「北斗神拳など簡単に習得出来るし」

43無念Name としあき 24/04/10(水)12:14:12No.1204311321+
>同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
スピードタイプには弱いって昔のバトル漫画の筋肉キャラかよ

44無念Name としあき 24/04/10(水)12:14:28No.1204311405そうだねx2
ラーメンマン対金龍の描写好き

45無念Name としあき 24/04/10(水)12:15:33No.1204311687そうだねx5
やってることはテレビシリーズと同じなはずなのに

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
47無念Name としあき 24/04/10(水)12:15:50No.1204311756+
ルガールみたいに他人のトレードマークみたいな技を軽々と使うの好き

49無念Name としあき 24/04/10(水)12:16:45No.1204311988+
>同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
使い手は同じだけどペガサス流星拳が彗星拳になった

51無念Name としあき 24/04/10(水)12:16:54No.1204312030+
言われてみるとるろ剣そういうシーン多いなあ

53無念Name としあき 24/04/10(水)12:18:31No.1204312378そうだねx2
つけ焼き刃の南斗聖拳に付け焼き刃の北斗神拳

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
93無念Name としあき 24/04/10(水)12:37:52No.1204318039そうだねx3
>つけ焼き刃の南斗聖拳に付け焼き刃の北斗神拳
正体がバレるまでは完璧にトキだったのに

54無念Name としあき 24/04/10(水)12:18:46No.1204312450+
同じ流派とか同じ能力の使い手が複数人出てくるの好きだけどそんなに多くないのが残念

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
70無念Name としあき 24/04/10(水)12:27:10No.1204314779+
>同じ流派とか同じ能力の使い手が複数人出てくるの好きだけどそんなに多くないのが残念
鬼滅とか基本の呼吸使いはいっぱいいるんだろうな

55無念Name としあき 24/04/10(水)12:19:08No.1204312531+
必殺技じゃないけど必殺の一撃まで叩き上げだガッツの剣というより鉄片

56無念Name としあき 24/04/10(水)12:19:31No.1204312629+
俺スレ画の「遠当て」の仕組みがいまいち良くわからないんだよな…
あれでどうして床や地面は粉々にならないの?って

58無念Name としあき 24/04/10(水)12:20:35No.1204312914+
>俺スレ画の「遠当て」の仕組みがいまいち良くわからないんだよな…
>あれでどうして床や地面は粉々にならないの?って
衝撃を重ねて破壊する技だから重ねるポイントを任意で変えられるんじゃね

75無念Name としあき 24/04/10(水)12:30:35No.1204315841そうだねx14
むしろこっちの理屈がよくわからない

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
61無念Name としあき 24/04/10(水)12:22:09No.1204313345そうだねx4
るろ剣の技にまとも仕組みを求めてはいかん
真面目に考えてしまうと総身なんて多分自分の体にも二重の極みの衝撃が来て死ぬ

57無念Name としあき 24/04/10(水)12:19:51No.1204312729そうだねx4
飛天御剣流の場合そもそも師匠みたいな身体じゃないと
耐えられないとかいうおまけ付き

59無念Name としあき 24/04/10(水)12:20:41No.1204312947+
何でも斬れるから威力自体は変わらない筈だけどグリーンの上位互換だったたかし
ケーキ切るのには便利そうって煽られるけど

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
60無念Name としあき 24/04/10(水)12:21:15No.1204313089+
オリジナルのが強い概念

62無念Name としあき 24/04/10(水)12:22:17No.1204313386そうだねx3
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
63無念Name としあき 24/04/10(水)12:23:29No.1204313741+
師匠と弟子の違い

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
64無念Name としあき 24/04/10(水)12:24:59No.1204314156そうだねx5
ほぼ互角だったやつ

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
162無念Name としあき 24/04/10(水)13:47:02No.1204334588+
>ほぼ互角だったやつ
師匠の叱咤激励で上回り更に石破天驚ゴッドフィンガーという
天驚拳の新技まで見せる素晴らしい師弟愛の決着

66無念Name としあき 24/04/10(水)12:25:51No.1204314410+
無職転生はそれぞれの流派の設定凝ってて好き

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
161無念Name としあき 24/04/10(水)13:46:43No.1204334517+
>無職転生はそれぞれの流派の設定凝ってて好き
剣神流がまさに練度に完全に差が出るから使い手によって上下ハッキリするんだよな
水神は魔術もカウンターできるのは強すぎる
そして北神はもうむちゃくちゃすぎる…

165無念Name としあき 24/04/10(水)13:50:15No.1204335385+
剣神が攻撃で水神が防御の技術で
北神は勝つために数だろうと道具だろうと何でもありの精神で
3つ合わせて最強の剣術が完成する

175無念Name としあき 24/04/10(水)14:04:18No.1204338346+
>3つ合わせて最強の剣術が完成する
どれがひとつでも極めたらクソ強いから複数鍛えてる人少ないよね
なのでパウロが真面目だったらかなりいい所まで行けたんじゃないかと思う

183無念Name としあき 24/04/10(水)14:19:39No.1204341779+
>どれがひとつでも極めたらクソ強いから複数鍛えてる人少ないよね
>なのでパウロが真面目だったらかなりいい所まで行けたんじゃないかと思う
剣神と水神流は龍王に献上するための技術だからなあ

184無念Name としあき 24/04/10(水)14:21:22No.1204342179+
>どれがひとつでも極めたらクソ強いから複数鍛えてる人少ないよね
>なのでパウロが真面目だったらかなりいい所まで行けたんじゃないかと思う
パウロが剣だけに打ち込んだら全部聖級で
アイシャが剣だけに打ち込んだら全部王級とか聞いたな

67無念Name としあき 24/04/10(水)12:25:53No.1204314421そうだねx2
師匠の面目躍如

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
76無念Name としあき 24/04/10(水)12:31:08No.1204316033そうだねx1
>師匠の面目躍如
過去編で敵のメラ系にヒャド系合わせてメドローアにして押し返したり
予めメラの火種ばら撒いてからの追いヒャドで置きメドローアにしたり
この辺は本編ポップでもやってないレベルで凄いというかズルいに片足突っ込んでた

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
209無念Name としあき 24/04/10(水)15:24:07No.1204356045+
>師匠の面目躍如
年取って劣化したのにタイマンで勝ってるのマジでおかしい

211無念Name としあき 24/04/10(水)15:26:51No.1204356697+
マトリフの加齢での劣化はあくまで戦闘可能時間の減少だからな
一分以内の魔法勝負なら地上の誰にも負けないとも言ってる

68無念Name としあき 24/04/10(水)12:26:20No.1204314537そうだねx4
打法だけコピーしても駄目だったよ…

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
73無念Name としあき 24/04/10(水)12:30:00No.1204315673+
>打法だけコピーしても駄目だったよ…
プライドスナッチはガウェやランスコピーしてもアカンのだろうな

78無念Name としあき 24/04/10(水)12:31:28No.1204316132+
時代を経てモデルチェンジ

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
80無念Name としあき 24/04/10(水)12:32:12No.1204316355そうだねx1
基本技を発生時間や隙もそのままで必殺にって凄いことしてるよなマン兄さん

84無念Name としあき 24/04/10(水)12:34:06No.1204316932+
ただの正拳突き

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
8無念Name としあき 24/04/10(水)12:36:04No.1204317478+
>ただの正拳突き
観音様…

89無念Name としあき 24/04/10(水)12:36:11No.1204317514そうだねx8
>ただの正拳突き
一見ただのパンチがヤバいレベルに昇華されてるのって割と定番なんだけども好き

87無念Name としあき 24/04/10(水)12:35:33No.1204317344+
敵が何か技を繰り出してきた時に
前にもそういう類の技を使う強敵と戦った経験があるから
「こんな攻撃、あいつの技に比べたら屁でもねぇぜ!!」的なシーンも燃えるよね
過去のライバルへのリスペクト精神的な

91無念Name としあき 24/04/10(水)12:36:46No.1204317691そうだねx2
>過去のライバルへのリスペクト精神的な
すぐ上にネテロあるけど
ゴンの「レイザーのスパイクはこんなもんじゃなかったぞ!」は燃えた

96無念Name としあき 24/04/10(水)12:40:50No.1204318892+
>過去のライバルへのリスペクト精神的な
剣心の「拙者を突きで殺す気ならば、斎藤の
牙突を超える技を繰り出してこい!」とかね

90無念Name としあき 24/04/10(水)12:36:13No.1204317530+
>なろう系主人公の「何でこんな威力がでるんだ」的な
こんな大きな斬魄刀は見たことがない!!

92無念Name としあき 24/04/10(水)12:37:40No.1204317975+
超鍛えた基本技を使うべき時に使うから強い

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
94無念Name としあき 24/04/10(水)12:40:22No.1204318755そうだねx16
模倣した相手へのリスペクトを姿重ねるエフェクトで現すの良いよね

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
95無念Name としあき 24/04/10(水)12:40:39No.1204318842そうだねx7
うわ師匠つよい

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き

98無念Name としあき 24/04/10(水)12:41:57No.1204319193そうだねx11
これも赤犬がエース以上に能力鍛えてたでよかったのになってちょっと思う

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き

106無念Name としあき 24/04/10(水)12:45:09No.1204320041そうだねx3
>これも赤犬がエース以上に能力鍛えてたでよかったのになってちょっと思う
コレ以外に上位互換下位互換の自然系あったっけ
急に出てきて最初えってなった

116無念Name としあき 24/04/10(水)12:50:22No.1204321450+
赤犬って言葉での攻撃もしてくるから折るためのハッタリも若干入ってそう

146無念Name としあき 24/04/10(水)13:24:03No.1204329186+
赤犬出る前にアッチーノをアニメに出してしまってな…

141無念Name としあき 24/04/10(水)13:19:09No.1204328107+
>コレ以外に上位互換下位互換の自然系あったっけ
ユキユキとヒエヒエ

144無念Name としあき 24/04/10(水)13:21:56No.1204328707+
後にヒエヒエの下位のユキユキとかモクモクの上位のガスガスとか出てくるけど
最初にその説明が出てきたのはメラメラとマグマグ

179無念Name としあき 24/04/10(水)14:11:43No.1204340038そうだねx1 >後にヒエヒエの下位のユキユキとかモクモクの上位のガスガスとか出てくるど
>最初にその説明が出てきたのはメラメラとマグマグ
モクモクとガスガスには上下関係なかったはず 普通に完全上位互換に見えるけど…と言われればそれはそう

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
182無念Name としあき 24/04/10(水)14:19:30No.1204341745+
モクモクは気体能力じゃなくて煙を自在に広がり
柔らかくもなり固くもなる綿のように使うのが本質っぽい
スモやんはモクモクしちょるだけでイマイチ使いこなせてない感パないが

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
185無念Name としあき 24/04/10(水)14:21:45No.1204342240+
ガスガスが応用効きすぎて生半可なロギアは再現出来ちまいそうなのがね

190無念Name としあき 24/04/10(水)14:26:19No.1204343257+
シーザーが科学者だけど肉体も割と化け物なんだよな
2年後ルフィに殴られて生きているんだから

192無念Name としあき 24/04/10(水)14:29:52No.1204344022+
スモやんは多数の雑魚相手を傷付けずに捕縛する能力特化だから…

200無念Name としあき 24/04/10(水)15:00:54No.1204350699そうだねx1
スモやんは煙という能力の幅の広さに対して
発想が貧困というか自分で力殺してる感拭えない

100無念Name としあき 24/04/10(水)12:42:50No.1204319426+
ディアスの空破斬はクロードのと比べて何から何まで次元違う

101無念Name としあき 24/04/10(水)12:43:10No.1204319507そうだねx2
スレ画は左之助からすればヤベーってなるシーンなのに
読んでて敵ながら妙にスカッとさせられたくらいかっこいい

110無念Name としあき 24/04/10(水)12:46:08No.1204320317そうだねx6
>スレ画は左之助からすればヤベーってなるシーンなのに
>読んでて敵ながら妙にスカッとさせられたくらいかっこいい
「二重の極みは極めた」「驕るな小僧」の流れがかっこよすぎるんだよな

112無念Name としあき 24/04/10(水)12:48:19No.1204320915そうだねx1
>「二重の極みは極めた」「驕るな小僧」の流れがかっこよすぎるんだよな
「素人質問で恐縮ですがその論文を書いたのは私なのですが~」の必殺技版だからな

103無念Name としあき 24/04/10(水)12:43:25No.1204319582そうだねx8
師匠が使うと流れ星
弟子が使うと星流れ

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
105無念Name としあき 24/04/10(水)12:44:34No.1204319901そうだねx9
>>ただの正拳突き
>一見ただのパンチがヤバいレベルに昇華されてるのって割と定番なんだけども好き

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
107無念Name としあき 24/04/10(水)12:45:15No.1204320069+
格闘ゲームで同じキャラ使っても強さが全然違うのもそうやな

109無念Name としあき 24/04/10(水)12:45:27No.1204320134そうだねx7
避け技だから威力精度差なんかはよく分からない
でも使う事自体が良い

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
111無念Name としあき 24/04/10(水)12:47:05No.1204320601そうだねx2
>でも使う事自体が良い
親子の証明として使う

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
113無念Name としあき 24/04/10(水)12:48:34No.1204320990+
テニプリの木手の

レギュラー全員がデフォで使える前後瞬間移動技の縮地を自分は全方位に行えるみたいなのも好き

114無念Name としあき 24/04/10(水)12:48:53No.1204321082+
封神演義の宝貝も使い手によって威力が変わる設定だったな

115無念Name としあき 24/04/10(水)12:49:22No.1204321202そうだねx8
基礎技が決め手になったピーク戦好き

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
18無念Name としあき 24/04/10(水)12:52:12No.1204321912そうだねx5
テグス頼りの弟子に何かを切るのに道具なんかいらねえよする師匠

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
121無念Name としあき 24/04/10(水)12:55:26No.1204322784+
>封神演義の宝貝も使い手によって威力が変わる設定だったな
楊戩の部分変化は元の使い手より強そうなのに
張奎の禁鞭は聞仲の実力追い越してもそう見えないの悲しい

123無念Name としあき 24/04/10(水)12:57:05No.1204323238そうだねx10
使い手が違えば威力も違うな世界で剣技だけなら互角以上に模倣したヤバい奴

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
126無念Name としあき 24/04/10(水)13:00:31No.1204324058+
>使い手が違えば威力も違うな世界で剣技だけなら互角以上に模倣したヤバい奴
そんだけ立派な図体ありながら剣技だけの奴でしたね…

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
128無念Name としあき 24/04/10(水)13:07:49No.1204325593そうだねx1
>そんだけ立派な図体ありながら剣技だけの奴でしたね…
仮にも中国の武術家ならそういう技も見せろよって思った

124無念Name としあき 24/04/10(水)12:58:38No.1204323607そうだねx5
砲撃型の機体でステゴロする男だ
面構えが違う

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
125無念Name としあき 24/04/10(水)12:59:06No.1204323719そうだねx1
同じ技を師弟で共有すると繋がりの強さが理解できる

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
127無念Name としあき 24/04/10(水)13:02:14No.1204324417そうだねx2
同じ技を使っているのに全然違う

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
132無念Name としあき 24/04/10(水)13: 11:34No.1204326405そうだねx2
拓海の走りをコピーしたらタイヤがたれましたって涼介さんともあろう人が…

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
136無念Name としあき 24/04/10(水)13:16:05No.1204327429+
コピーは本家より強く作られがち

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
37無念Name としあき 24/04/10(水)13:16:47No.1204327560+
>コピーは本家より強く作られがち
わざわざ本物そっくりに作ったんだよなこいつ

139無念Name としあき 24/04/10(水)13:17:50No.1204327824そうだねx8
絶望与えてくるの良い

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
140無念Name としあき 24/04/10(水)13:18:04No.1204327872+
サイがストライク跪かせたけどキラがめちゃくちゃにしたOS
なんでムウがやっても似たようなことになってたと思う

147無念Name としあき 24/04/10(水)13:24:35No.1204329309そうだねx1
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
149無念Name としあき 24/04/10(水)13:24:48No.1204329348+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
150無念Name としあき 24/04/10(水)13:25:46No.1204329557+
リンかけ2ではギャラクティカマグナム同士の打ち合いで
場外にぶっ飛ばされる主人公という珍しい物が見れた

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
152無念Name としあき 24/04/10(水)13:27:43No.1204329993+
本来は秘伝の技なのに模倣されまくる昇竜拳
流石のリュウも困惑する

159無念Name としあき 24/04/10(水)13:43:35No.1204333762そうだねx4
それまでは序盤ですらカス威力だった初期術が覚醒したことによって
大幅威力アップでその時の敵相手に無双
その後ボス戦の兄弟対決で同じ技の撃ち合いして強化された術ですら
兄貴の方がまだ威力上というのを見せつけられるこのスレ用みたいな展開

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
164無念Name としあき 24/04/10(水)13:47:56No.1204334817そうだねx9
同じ能力の対決いいよね

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
171無念Name としあき 24/04/10(水)14:00:00No.1204337490+
>同じ能力の対決いいよね
ゲームで「結果を上書きする力を手に入れました」→「俺も!!」ってなった時は
もはやDIOに追いつく能力のスタンドだろと思った

166無念Name としあき 24/04/10(水)13:51:28No.1204335660そうだねx13
強敵に簡単に真似されるの良いよね

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
169無念Name としあき 24/04/10(水)13:56:07No.1204336705+
>強敵に簡単に真似されるの良いよね
どうするんだと思ったら実戦で目覚める覇気の開花

168無念Name としあき 24/04/10(水)13:55:04No.1204336478そうだねx7
>強敵に簡単に真似されるの良いよね

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
170無念Name としあき 24/04/10(水)13:56:13No.1204336725そうだねx4
すごいJK

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
174無念Name としあき 24/04/10(水)14:01:55No.1204337870+
等しく威力と練度が同じやつ

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
176無念Name としあき 24/04/10(水)14:05:09No.1204338522+
>等しく威力と練度が同じやつ

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
177無念Name としあき 24/04/10(水)14:08:26No.1204339254+
通背拳の撃ち合い

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
203無念Name としあき 24/04/10(水)15:12:34No.1204353400+
>通背拳の撃ち合い
結構いるよね通背拳使える奴
ボルはともかくオウドウ→ハクシンルートは生きてるから変な拡散の仕方したりして…
微妙に改心したっぽい描写だったから大丈夫かな

178無念Name としあき 24/04/10(水)14:10:04No.1204339625+
ゾルトラークもこれ系だよな

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
187無念Name としあき 24/04/10(水)14:22:55No.1204342512そうだねx1
>ゾルトラークもこれ系だよな
エルフが騙し打ちように魔改造しているからたぶん別モンじゃない?

27無念Name としあき 24/04/10(水)16:24:00No.1204369852+
>>ゾルトラークもこれ系だよな
>エルフが騙し打ちように魔改造しているからたぶん別モンじゃない?
どっちかというとフェルンの連射と狙撃が使用者の差だな

228無念Name としあき 24/04/10(水)16:32:57No.1204372135+
基本的に各自の魔法使うけど竜巻とのコンボで使うデンケンと
単純に馬鹿出力のフリー レンの地獄の業火を出す魔法とか
花畑を出す魔法を攻撃に使うおんぶしての人とかキャラごとの個性が出る部分もあって面白い

180無念Name としあき 24/04/10(水)14:15:43No.1204340885そうだねx1
同系統別属性同士の撃ち合いみたいなやつ

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
181無念Name としあき 24/04/10(水)14:18:37No.1204341540+
あれだけそれぞれ自分の師匠を崇め慕っているくせに
師匠の技を絶対に使おうとしない
未熟でもいいから試してみようという気すらおこさない
努力マンとジェノス

186無念Name としあき 24/04/10(水)14:22:37No.1204342438そうだねx9
ここは胸熱

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
188無念Name としあき 24/04/10(水)14:24:26No.1204342872+
影道編でコピーされたジェットアッパー見て
あんなだせーパンチ一度見れば誰だって打てらーと言ってた剣崎が
阿修羅編でジェットてのはさっきお前が打ったようなだせーパンチじゃねーんだと言うやつ

196無念Name としあき 24/04/10(水)14:36:26No.1204345523そうだねx1
>阿修羅編でジェットてのはさっきお前が打ったようなだせーパンチじゃねーんだと言うやつ
仲間がいないとこではやたら仲間を褒めるいい男

189無念Name としあき 24/04/10(水)14:24:35No.1204342903+
>同系統別属性同士の撃ち合いみたいなやつ
サザンアイズの光牙対影牙を連想したけども画像は見つけられなかった

191無念Name としあき 24/04/10(水)14:28:08No.1204343638そうだねx3
同じ拳法使いの対決は熱い

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
193無念Name としあき 24/04/10(水)14:33:23No.1204344850+
蹴り返すタイミングを調整するためにサラッと雷獣シュートをコピーする凄いヤツ

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
194無念Name としあき 24/04/10(水)14:35:16No.1204345279そうだねx3
カイドウは片手
ヤマトは両手

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
218無念Name としあき 24/04/10(水)15:51:08No.1204361823+
>カイドウは片手
>ヤマトは両手
お前のなんか雷鳴四掛けだ!

197無念Name としあき 24/04/10(水)14:37:06No.1204345679+
スレ画は即席の三重の極みとかいうのでメタられたじゃんw

199無念Name としあき 24/04/10(水)14:43:50No.1204347112+
>スレ画は即席の三重の極みとかいうのでメタられたじゃんw
三重の極みは拳への負担がデカすぎるクソ技ということで
二度と使われなくなったしなぁ

201無念Name としあき 24/04/10(水)15:01:00No.1204350723そうだねx1
二重の極みが相手じゃないと三重の極みとかいらないだろうし

205無念Name としあき 24/04/10(水)15:19:57No.1204355072+
中にいる人の方が技の使い方がうまい

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
212無念Name としあき 24/04/10(水)15:28:50No.1204357190そうだねx1
ナルトは螺旋丸の形態変化を
影分身の補佐ありで使ってる間は未熟なんだなって分かりやすかった

213無念Name としあき 24/04/10(水)15:29:19No.1204357307そうだねx1
なんとなくやって出しちゃったクリリンさん
威力は悟空以下だったと思うけどこの後ちゃんと使うの素敵

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
214無念Name としあき 24/04/10(水)15:37:16No.1204359055+
ダイ大だとダイがギガブレイクの真似したこともあったな

215無念Name としあき 24/04/10(水)15:39:03No.1204359414+
男塾はちょくちょく同じ技を使うってパターンがあったりする
邪鬼が桃と同じ気功の技をはるかに上回る威力で使ったり

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
216無念Name としあき 24/04/10(水)15:40:10No.1204359668そうだねx3
洪師範よりずっと上の気功の技を使う塾長

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
219無念Name としあき 24/04/10(水)15:51:24No.1204361879そうだねx2
同じ技だけど使い手によって威力というか特徴が違うのが好き
リュウケンの昇龍拳とかガイルナッシュのサマソとか

22無念Name としあき 24/04/10(水)16:00:59No.1204363983+
ケンイチが虚実のフェイントで翻弄される中
単純な双掌打でガードごと吹っ飛ばすの好き

223無念Name としあき 24/04/10(水)16:01:38No.1204364126+
技じゃないけどライダーみたいに装着者によって戦闘スタイルが違うの好き

226無念Name としあき 24/04/10(水)16:23:03No.1204369617+
左鉤突きからしか始められないけど偽物の方が好き

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
232無念Name としあき 24/04/10(水)16:49:53No.1204376508そうだねx1
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
233無念Name としあき 24/04/10(水)16:53:15No.1204377391そうだねx2
これ好きだったけど結局本人は使わなかったね…

同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き
234無念Name としあき 24/04/10(水)16:54:26No.1204377684+
惑星のさみだれはなんか死んだ仲間の技使う胸熱シーンがあった気がする



同じ技なのに使い手によって威力や練度が全然違う…!なシーン好き

引用元サイト:二次元裏@ふたば https://may.2chan.net/b/futaba.htm
 

スポンサードリンク